2012-01-01から1年間の記事一覧

イングランドvsイタリア

イングランド、PKで敗れました。 後半20分にすでに足がつっていたジェラード、延長戦まで戦い抜いた末にPK戦の第一キッカーとしてズバリと決めたところ、さすがです。しかし、普段のプレーからも少し気弱のところが垣間見えるアシュリー・ヤングを、ホジソン…

原監督スキャンダルはなぜ扱いが地味か

プロ野球・読売ジャイアンツの原辰徳監督が、女性問題を起こしたことで反社会的な組織から、いわゆる「ゆすり」を受け、1億円を支払っていたことが暴露されました。 驚きましたね!!甲子園の超アイドルスターから鳴り物入りで巨人に入団、スポーツの「さわや…

重版で考えました

拙著「賢いスポーツ少年を育てる」が第三版を重ねることになったと出版元の大修館書店から連絡が来ました。物書きにとって、著作が版を重ねることほど光栄なことはありません。 「賢い...」では、考える、判断する、をキーワードに、日本のスポーツ育成にお…

なぜ「つなぐ」のか?

なでしこジャパン、親善試合でアメリカに完敗しました。 アメリカは勤勉なボール際のプレスで日本のバスを分断、ボールを奪った後はシンプルにタテのスペースに走り込み、アタッカーが積極的にシュートまでのプレーを優先させていました。 この試合結果を受…

チキンな主審が好ゲームを台無しにした

日本代表、予想通りでした。予想は的中しましたが、限りなくハズレに近かった。つまり、限りなく勝ちに近い試合だったと思います。 勝ちを逃した要因の第一は、言うまでもなく決定機の逸失です。ウッチーがDFの詰めにビビッて腰が砕けたプレーはまだしも(つ…

今度は負けない

オーストラリア戦の予想をしておきましょう。 ズバリ、負けることはないと思います。勝つか、といわれれば、簡単にハイとは言えません。しかし、最低、引き分けで帰ってくると予想しています。 その根拠は、まず、オーストラリアは・・・の一つ覚え、ロング…

「決めておく」ことの意味

日本代表、ヨルダンに圧勝しました。過去、苦戦していた相手だけに、意外な結果と思われた人も多いでしょう。 しかし、もともと日本とヨルダン、あるいはオマーンなどの国との間には、それ相応の力量差があるのです。だって考えても見て下さい。国土や人口、…

「決めておく」ことの意味

日本代表、ヨルダンに圧勝しました。過去、苦戦していた相手だけに、意外な結果と思われた人も多いでしょう。 しかし、もともと日本とヨルダン、あるいはオマーンなどの国との間には、それ相応の力量差があるのです。だって考えても見て下さい。国土や人口、…

意味のある上手さ

日本代表がW杯最終予選の緒戦で快勝しました。オマーンの堅守速攻にかなり手を焼くのではないかと懸念していましたが、杞憂に終わり、よかったです。 深く引いた体制からカウンター狙ってくる相手を攻略する方法として、サイド攻撃、ドリブルやワンタッチを…

1対1で弱いのは必然

オリンピック代表チームが強化の一環として挑んだツーロンの国際大会ですが、期待はずれの成績で終わりました。 各メディアの評論を総合すると、1対1の勝負弱さを指摘している向きが多いようです。局面の競り合いで劣勢であり、また、セットプレーでもことご…

勝ちに行くと負ける

欧州チャンピオンズリーグ、チェルシーが優勝しました。 守備の中心選手テリーとイバノビツチを欠き、苦しい布陣。しかも会場は対戦相手バイエルン・ミュンヘンのホームスタジアム。ネガティブ要素に囲まれた試合でした。 試合展開も、くじけそうな事ばかり…

優秀な人材の仕事

先日、法務局なるお堅いお役所に行ってきました。港北FCはNPO法人なので、規定により登記等、法務局に書類を提出しなければらない事項があります。 ご存じの通り、わざと?わかり難い言葉を羅列することにかけては最上級の位置のさらに上座に鎮座する法務の世…

犬、給食、友達

ラジオ番組で子どもの日にちなみ、子どもからの相談を受け付けるコーナーがありました。普段は大人のリスナーから寄せられるメール、葉書、FAXを読み上げるパーソナリティーが、その日は子どもの悩み事を読み上げます。 「犬が嫌いなんですが、どうしたら好…

子どもと食育

サッカークラブで新たに立ち上げるこちとになったお料理教室の試作、試食会に参加しました。子どもに野菜をたくさん食べてもらう工夫が盛り込まれたメニューで、大変美味しく、参加者のみもなさんと楽しく会食しました。我がクラブの若手コーチも自ら調理に…

競争社会の歪み

昨日、中学生がバスの運転士を刺した事件を採り上げてコメントしましたが、事件の概要が当初、私が知ったものとは違っていたようです。事件の概要は発生直後、某大新聞社のニュースサイトで知ったのですが、後の詳報では最初の報道とは随分違った内容になっ…

弱肉強食のなれの果て

八王子で中学生がバスの運転手をナイフで刺すという事件がありました。幸い運転手のキズは深くなく、また中学生もほとなく確保されたようです。 気になったのは、この騒動のきっかけが、運賃支払い時の老人のもたつきだったらしいことです。支払いに手間取っ…

わからん

先日、試合で訪れたグラウンドの駐車場でのこと。 空きスペースに車を止めようと進んでいると突然、車の前にボールを追って走る子ども!!!。もちろん、十分に徐行していましたから、余裕を持って止まることはできましたが、それにしても危ない!! 通り過ぎてび…

国籍とは、国別対抗とは?

猫ひろしさんがカンボジア国籍を取得し、五輪マラソン代表になることについて、さまざまな議論が渦巻いています。 国籍まで変えて出場資格を取るとはいかがなものか、という意見もありますが、そんなことは世界では日常茶飯事。今、卓球の世界ランキング上位…

危険と対策

先日、学校おける子どもの転落事故についての分析研究のニュースがあり、その多くが窓からの転落であると伝えていました。 ニュースの口調は、その「窓からの転落が多い」という分析結果が学校現場に十分に伝達されていないことを疑問視していました。つまり…

ウサギとカメ

毎年、春になると、チームの新人獲得が取り沙汰されるようになります。我がチームにも、人の紹介、自らの売り込み等、いろいろな形で加入の照会があります。 高校時代までにそれなりの成績で活躍したとする新人が体験参加に来るとなると、私たち一同の期待も…

オレがやった?

人は何故、権力、といっては大袈裟かもしれませんが、なにがしかの力を与えられると、それをやたらと使いたくなるのでしょうね。「オレがやったのだ」という足跡を残したいという本能があるのでしょうか? 政治家か自分の銅像を建てたがるのも、その意識でし…

長幼の序

先日、とあるグルーブのとある会合に呼ばれたときの話。 本番がはじまる前、待機のような時間がありました。待機場所の部屋には私を含めて10人ほどの大人たち。こう言っては何ですが、私の思い入れ等は抜きにして、社会通念上、あるいはその会合の性格上、私…

仮想体験と現実

少し前ですが、アフガニンタン駐留の米兵が現地の人々16人を無差別に殺人するという事件がありました。犠牲者の多くは女性や子どもだったそうです。 実行犯の米兵は、志願兵として入隊、任務にあたっていたといいます。同じ部隊の兵士が現地テロでひどく傷つ…

国を思う気持ち!?

大坂の学校で、卒業式の君が代斉唱の時、教師が歌っているかどうかを校長が口の動きを監視してチェックしたという出来事がありました。歌っていないと判断された教師は呼び出され、処分の対象になったようです。 その校長は橋本元府知事、現市長の友人という…

自分さえよければ....?

プロ野球・巨人が契約金に関して12球団間の合意事項を無視し、有力選手に対して基準をはるかに超える莫大な額を支払っていることがわかりました。多分、野球界では「公然の秘密」だったのでしょうね。でも今回はそれが証拠の文書つきで堂々と報道されてしま…

何と日本的な....

ロンドン五輪マラソン代表が決定しました。 日本のマラソン代表の選考方法については、かねてからさまざまな問題が指摘されています。アメリカなどははっきりしていて一発選考。この競技会の勝者が代表ですと、誰の目から見ても文句なしの形で決まります。し…

なでしこ快勝、突破力あればもっと.....

なでしこジャパン、アメリカに快勝しました。 W杯の勝利以来、五輪に向けて日本包囲網が確立され、難しい試合が続くであろうと想定されていました。私自身も、悲観論者の一人でした。しかし見事な試合を見せてくれました。 前線、中盤の守備意識が徹底され、…

日本病

日本代表、ひどい試合でした。 藤本、香川、乾、前に並ぶ選手が揃いも揃ってウラをとる意志、突破する意志ともに全然なし。足元でさばいて後は人任せ。これでどうやって守備を崩せと言うのでしょう?唯一、走り込む意欲を持った岡崎は、コントロールがどこへ…

人としての成長とスポーツ

前回、宮城の私立高校陸上部員10人が揃って転校する話を採り上げました。高校生のアマチュアアスリートとして、いかがなものか、という話でした。それとは正反対の素晴らしい生徒たちの話が22日付け朝日新聞に紹介されていました。 福島の富岡高校女子 サッ…

プロか!?

東北の私立高校の陸上部員が10名も揃って愛知の高校に転校することがわかりました。転校元も転校先も、全国大会の常連校とのこと。転校の理由は、監督の退任と震災による練習環境の悪化だそうです。監督はなかなか結果が出せないことで引責辞任するとのこと…