2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

イングランドvsイタリア

イングランド、PKで敗れました。 後半20分にすでに足がつっていたジェラード、延長戦まで戦い抜いた末にPK戦の第一キッカーとしてズバリと決めたところ、さすがです。しかし、普段のプレーからも少し気弱のところが垣間見えるアシュリー・ヤングを、ホジソン…

原監督スキャンダルはなぜ扱いが地味か

プロ野球・読売ジャイアンツの原辰徳監督が、女性問題を起こしたことで反社会的な組織から、いわゆる「ゆすり」を受け、1億円を支払っていたことが暴露されました。 驚きましたね!!甲子園の超アイドルスターから鳴り物入りで巨人に入団、スポーツの「さわや…

重版で考えました

拙著「賢いスポーツ少年を育てる」が第三版を重ねることになったと出版元の大修館書店から連絡が来ました。物書きにとって、著作が版を重ねることほど光栄なことはありません。 「賢い...」では、考える、判断する、をキーワードに、日本のスポーツ育成にお…

なぜ「つなぐ」のか?

なでしこジャパン、親善試合でアメリカに完敗しました。 アメリカは勤勉なボール際のプレスで日本のバスを分断、ボールを奪った後はシンプルにタテのスペースに走り込み、アタッカーが積極的にシュートまでのプレーを優先させていました。 この試合結果を受…

チキンな主審が好ゲームを台無しにした

日本代表、予想通りでした。予想は的中しましたが、限りなくハズレに近かった。つまり、限りなく勝ちに近い試合だったと思います。 勝ちを逃した要因の第一は、言うまでもなく決定機の逸失です。ウッチーがDFの詰めにビビッて腰が砕けたプレーはまだしも(つ…

今度は負けない

オーストラリア戦の予想をしておきましょう。 ズバリ、負けることはないと思います。勝つか、といわれれば、簡単にハイとは言えません。しかし、最低、引き分けで帰ってくると予想しています。 その根拠は、まず、オーストラリアは・・・の一つ覚え、ロング…

「決めておく」ことの意味

日本代表、ヨルダンに圧勝しました。過去、苦戦していた相手だけに、意外な結果と思われた人も多いでしょう。 しかし、もともと日本とヨルダン、あるいはオマーンなどの国との間には、それ相応の力量差があるのです。だって考えても見て下さい。国土や人口、…

「決めておく」ことの意味

日本代表、ヨルダンに圧勝しました。過去、苦戦していた相手だけに、意外な結果と思われた人も多いでしょう。 しかし、もともと日本とヨルダン、あるいはオマーンなどの国との間には、それ相応の力量差があるのです。だって考えても見て下さい。国土や人口、…

意味のある上手さ

日本代表がW杯最終予選の緒戦で快勝しました。オマーンの堅守速攻にかなり手を焼くのではないかと懸念していましたが、杞憂に終わり、よかったです。 深く引いた体制からカウンター狙ってくる相手を攻略する方法として、サイド攻撃、ドリブルやワンタッチを…