ちょっと残念でした

 神奈川県リーグを戦う港北FCは先日、リーグ首位のチームと対戦しました。
 その相手チームは元Jリーガーがゴロコロ。つい最近までプレーしていた選手までいて、我ら素人軍団とは別格のメンバー構成。プロのはるか手前でその道で生きることを断念した雑草たちが、どこまで「その道でメシを食えた」人たちに通用するのか、興味津々でした。
 前半はひいき目抜きでも6:4でこちらが支配する展開。決定機もいくつもつくりましたが、決めきれません。そんな中、こちらのミスを拾った相手がワンチャンスを活かして先取点。あと5分で終了という時間帯で0-1。決定機を外し続け、状況に応じたプレーができない「素人」と、どんなに押されていても要所はきちんと締めてチャンスは逃さない「玄人(くろうと)」の違いをまざまざと見せつけられた場面です。

 得点はリードされているのに「元プロ相手でも行ける....」という実感をつかんでしまったのが素人の悲しさ。後半開始早々、そこまでは厳しいプレーで相手の攻撃をストップしていた守備に少しの甘さがでます。前半の必死さを忘れて「このくらいでいいだろう」という緩慢なプレー。その結果、警戒していたCKを簡単に与えてしまいます。
 CK、セットプレーでほとんどの得点を挙げている相手チーム。それは十二分に把握していたので、練習でも対策を講じてきました。ですから、一発で合わされることはなく、ポイントではきちんと競り合い、防ぎました。ただ、問題はその先でした。
 悲しいかな、プロにはほど遠い素人のクリアは貧弱。一度の目の競り合いでペナルティエリア外まで一気に飛ばせません。すると、第二、第三の落下点で露呈します....素人と玄人の差が....。体の入れ方、体の預け方、倒れながらのプレーは実に巧み。スクランブルになったゴール前でいつの間にか先に足を出されてボールはゴールにコロコロ.....。
 そんなことが二度、続けてあって、あっと言う間にスコアは0-3。流れの中での攻防はむしろ主導権を握っているから、なかなか素直に受け入れがたい得点差。でも、これもサッカー。よくある話。
 とどめを刺されたのは、後半の半ば、自陣ペナルティエリア内、別の場面では強靱な粘り腰を魅せていた元Jリーガーが、ここではDFが寄せたプレーで驚くほどあっさりと転倒....PK。審判も迷った様子がありましたが、確かに足と足は少し接触したようでした。もちろん、それはアスリートが耐えきれずに転倒するような接触ではなく「厳密に言えば触れている」という程度。
 このPKになったプレーを筆頭に、相手チームが反則を誘うプレーは実に巧みでした。攻撃の流れが滞ると見ると、さっと後ろ向きでキーブをして相手がボールを取りに来るのを待ちます。そして、取りに行くと体が当たる瞬間を見極めてバタリと倒れる。驚くほど簡単に倒れる。そしてFKを得て得点に結びつける。
 もちろん、そうした、いわゆる「ゲーム運びの上手さ」「老かいさ」もサッカーの大事な要素で、特に港北FCにはそれが著しく欠けていますから、そういう部分について「元プロとの差を思い知った」と言うこともできます。ただ、どうせ素人とはモノが違う人たちに敗れるなら、例えば、どんなに食い下がってもボールを奪えない技術とか、どんなに激しく当たってもビクともしない体とか、どんなに組織で戦っても崩されてしまう巧みな戦術的連携とか....そういう部分での「差」を感じたかったと思いました。
 終わって見れば1-4の完敗。ただ、失点場面以外で「やられた」「さすがにかなわない」という実感が無かったので、奇妙な失望感。なんだか初めてキャバクラに行った男が、女性にいいように丸め込まれて気がついたらムダにお金を使わされたような感じ(笑)?あれっ、そういえば私はキャバクラなるものには一度も行ったことがなかったっけ(笑)。